Yamaryou’s blog

人と人とのソリューション

●ルーブル🪆

f:id:Yamaryou:20220307145053j:image

 

•どれだけ本を読んで捨ててを

繰り返してきたのだろうか。

人間は子供の時から成人するまでに、

周囲からの約14万8000回もの

否定的な言葉を

聞かされるという説もありますが。

それと同様に1つの正解を選ぶように

言われすぎているみたいですね。

選んだ答えを、「正解にする」

ことの方がずっと大切ではないかと。

中野信子さんの本より

結婚にしろ就職も似たような

物ですかね。

 


•本の費用対効果を考え時、

ある同級生が言っていたように

「こんなのはゴミ、ゴミばっかり

買いやがって。そんな金があるなら

オレにくれ」と言われた事を

思い出します。

彼は冗談とはいえ、

その本をパラパラみて投げ捨てます。

自分は何も感じません、

相手に何も期待していないから。

彼とはお金だけの関係ですし

本はまた拾えばいいのですから。

(データがとぶわけでもないので)

なくなればまた買えば済みますので。

別の同級生は言います、

「ああいう嫌われ物は縁を切っちゃえ」

っと、言っている人も本人を前にすると

見た目は仲が良さそうです。

いろんな人がいます、彼が来るなら

そこには行かないという人も。

これらの意見もどうでもいい事です、

それが彼であり彼が私から手数料を

取り彼から私が金を得る役割を

選択したおかげで本が買えて読める

わけですから。

彼は何年たっても、変わらない人ですし。

そして、それぞれ自分が選んだ選択を

「正解にしている」だけです、

むしろ感謝ですね。

多動的で多くの人と広く浅く交流したい

自分にとっては、たくさんの情報を

手に入れる楽しさを得るのに

SNSはとても

良いツールですし。

それぞれの基準や傾向が似ていたり、

国や地域が変わればまた違いますもんね。

ネットのおかげで、本を買う量も

減ってきたので彼に依存する必要性と

役割も減りましたし。

そして、ロシアルーブル

タイミングよく処分しておいて

ホント良かったです。

価値がダウン⤵︎の

1/4になっちゃっていて

驚きました。

ああしておけばよかった、

ああしておいてよかったの

タイミングは

紙一重(かみひとえ)ですね。

そして、ルーブル両替も現在は

できそうにありませんし。

まるでJALの株みたいです.....

日本一周を旅している

イデアマンさんはJAL株暴落時、

みんなが紙を売りまくっているところ。

ケツ拭く紙切れになった紙を

自分を信じて買いまくった結果、

老後の日本一周の使いきれない

資金になってしまちゃったやつ。

そういったJAL株の作戦で

帝政ロシアを信じ、

ルーブルを買おうとしても

3/1(火)から買うことができなく

なっちゃっていました。

残念......

 


紛争や問題は水面下の目に見える

表の部分だけでなく裏側や光と陰、

陰性と陽性を意識できたすると

なんかラッキーですね。

誰かが損失して誰かが利を得る、

まるでド•モルガンのベン図でみたな

法則のように。

為替はどこかで誰かが、

調整しているのでしょうかね。

仮想通貨は特に世界経済を感じるのに

わかりやすいですよね。

売ったり買ったりのババ抜き

ゲームです♟️

 


春は多くの花が咲き始めたりと

エネルギーをすごく使うので

静かに、

「Do nothing (どぅーなっせぃんぐ)」