Yamaryou’s blog

人と人とのソリューション

●成人式👔

f:id:Yamaryou:20220111062814j:image

 

 


ドラえもんのタイムマシーンがあって、

22年前の自分と会い、

話すチャンスがあるならば。

何も伝えることはありません、

そのままでいいと思います。

 


君の未来の途中に、

こんな事が起きるから

ここで事故やケガをするから

気をつけてだとか。

やめておけ、こうしろああしと

言ったところで車やバイクそして

四六時中エンジンがなんで動くのか。

ガソリンが燃焼し爆発してどうして、

チカラが生まれるのかそのチカラを

どうやってタイヤまで伝えるのか。

エンジンをバラしては組み立て、

またバラしては組み立て。

本を読みながら、

一件一件バイク屋さんと仲良くなり

教えていただきながら

※だいたいの地元のお店は、

お金にならない人を相手に

してくれませでしたので

親切な遠方のいろいろなお店に

話をききに行っていました。

一番遠いところは奈良県の山奥

でしたね....

原付で行っていたのが今となっては

ウケます

 


壊してはなおして、

壊してはなおしてを繰り返して

夢中になり。

人は平気でウソをつくけど、

機械は正直であることに

ハマっていますので。

(当時は)

 


だから当時の自分が素直に

人の話をきくとも

思えませんしね。

 


もし、話せるなら一言

「おはようございます」と

言うくらいでしょうか。

シカトされると思いますけど.....

 


そして、

戻りたいとも思いません。

 


途中に思っていた、

あの時こうしておけば、

なになにだからダメなんだ。

なになにのせいだから、

あの時、あいつと出会わなければ

あの机に座って前の席のアイツに

出会わなければ。

周囲と環境、人のせいにして

自分はこんなんじゃない

葛藤を繰り返し

違う違うを繰り返し

どうにもならないあれがあればを

フォローするために、

周囲がこれ将来性があるよだとか、(パソコン)

これができるようになったらいいよね。(貿易実務)

でも俺には無理だとかいう人を否定する

目的で(未経験の飛び込み英語)、とにかくなんでも変化球なしの

直球全力投球で挑戦し続けてみたり。(中国語)

 


それによって見えなかった景色が

見えてきたり、

気がつかなかったことや

感じなかったこと。

(より周囲と意見が合わなくなり)

 


成果を出していない人の

誰々が言っていたとか、

無駄や意味がないとかの

根拠のない意見にしたがう事もなく。

頭がイカれていると言われようが、

お前は正面しか見えていない馬だ、

だとかフォレストガンプに出てくる

障害者だ。

「はっ?💢」

そんな事を言ってくる

ヤツが講釈(こうしゃく)を垂れて(たれて)

意見してきたとこでジャックを

知らないヤツのどこに

説得力があるのだろうか、

疑問に思った事もありましたが

ビジネスの関係なので

どうでもいい。

ネットがある今の時代は

どうでもいいことです。

 


ジャックのスピーチの中に

フォレストガンプの話は

出てきますしね。

 


「人生はチョコレートの

箱のようなもの。開けて

みるまでは何が入っているか

わからない」

 


ジャックマー(Jack Ma)の

英語スピーチとかも

いつでもどこでも手軽に

きけますから。

ラッキーです、

人のおもしろいところは

相手の事をなめると

キリがないですし

なめられてもキリがない

反発しても仕返ししても

あまり意味がなさそうである事も

この本には記されていましたので

役に立ちました。(斎藤一人)

 


感謝です

 


その「なになに」があればに、

リトライするチャンスが15年ほど

たってから再度訪れたので迷わず挑戦。

 


「なになに」があればに

再挑戦している時も、

ひやかしたり野次は

飛んできますから

「いまさらやっても」だとか

その人らが人生を保証してくれる

わけじゃないので知ったこっちゃ

ないですけどね。

 


挑戦しそれをクリアしてみたところ、

実際に手にして思ったのは

周囲は何も変わらない

変わったのは、

自分の劣等感、卑下する部分が

小さな自信に変わったくらいで

ノドに刺さった魚の小骨が取れたに

過ぎませんでした。

小骨が取れた事で、

飛躍的にパフォーマンスが

向上したわけでもありませんし。

つまり、先輩上司の言う

「テメぃ次第」という事が

よくわかりますしおすし🍣

 


•過去の自分へ

「成人おめでとうございます」

22年後は、あなたが希望や

不安を抱き想像していた

未来にはなっていませんで

したのでご安心して下さいね。

 


淘汰される仕事や生まれる

仕事もありますから。