Yamaryou’s blog

人と人とのソリューション

●パチンコ🎰

f:id:Yamaryou:20220415110339j:image

 

 


•20代前半の時に、

ある50代くらいの同僚が

自分にお金を貸して欲しいと

来た事がありまして、

目的はスロットとパチンコに

使うのだとか。

日頃からパチンコとスロットを

雑誌などで一生懸命研究していることや

家庭内の相談をきいていたので、

なけなしのお金を

貸す事にしました。

※だいたい貸したお金はほぼほぼ

返ってこないので

ただこの時、車の販売店の店長から

習った事が役にたちまして。

車を買いたい気持ちがあっても

支払える能力がなければお客様では

ない、ただ道を散歩している

人とかわらないから話を聞くだけに

しておけと。(営業する必要はないと)

当時、そこはワンオーナー•高年式•低走行距離のアリストを中心に販売しておりまして。

確かに車を買うお客様はさまざまで、

来店し即決で「これ下さい」って

人もいれば一日中迷って帰っていく人。

ひやかしの人やカスタムしに

来てくれる常連さん、

とにかくインフィニティが

好きなお客さん。

若くてお金がないのに、

欲しい気持ちが優先して

親を騙して契約しちゃう子。

こんな時は必ず念書をとります

キャンセルになった時にそなえ、

保証人のところへお金を回収しに

行かなくてはいけませんから。

(この対応が一番疲れる)

若くても(大学生)、

ネットワークビジネス

一儲けしニコニコ現金決済で

現金を持ってくる子もいましたし、

そんな中、ローン会社も厳しい

ところとゆるいところいろいろあり。

(利息の法改正前でしたしね)

どこの信販会社の審査も通らない

お客様もおりまして。

その時点で、お客様から散歩している人に

変わり。

本人が納得いくまで話を

きくスタイルへ。

ですので、50代同僚にお金を貸すときは

借用書を書いてもらう事にしました。

おかげさまで、スロットとパチンコも

楽しんでもらえ返金も

されたので良かったです。

ただ後に、出会った中国人の同僚には

このような事は使えません。

ある時、知り合った中国人から連絡が

あり「お金を貸して欲しい」っと。

目的をたずねると、友人がスロットに

ハマっていてお金を貸したけど

足りないから自分のところへ

借りに来たのだという。

中国東北部の人はホント

情に熱い人ですね。

しっかり話を納得いくまで聞き、

お断りしました。

なぜなら、念書をきろうが借用書を

書こうが文化の違いもあり意味を

果たさないと判断したためです。

その後、彼は日本で就職の内定が

決まり自分のところへ来て。

「連帯保証人になって」

とやってきました。

しっかり話を納得いくまで聞き

お断りしました。

なぜなら、内容は外国人に対して

社内の物品や機材を破損させた場合

その賠償を本人もしくは

保証人が支払うという内容でしたので。

過去に何があったか知りませんけど。

そんな、姑息(こそく)な事をする

会社とは書類を交わしたくないと

判断しました。

人を雇用するという事は、

それだけ大変な事なんですね。

彼はビザの事もあるので必死でしたが、

冷静に情に流されない時もたまには

必要ですもんね。

こんな人も、

休憩のたびに小銭がないから

ジュース代を貸して、、、、

習慣化されているので

我慢ができない事も理解できますので。

数回は貸せても途中から貸すのはやめ、

財布を持たず水筒で水を飲むように

しました。

すると、もう声がかからなくなりました。

その人は、他の人を探して

ジュース代を借ります。

(経営者にもこんな人がいました

少しガッカリ)

その人にとっては、

それが普通ですから

誰も何も言いません。

おかげさまで、あれほど習慣的に

飲んでいたジュースが湧き水に変わり

健康かどうかは不明ですが

なんかラッキーですね。

 


自分の中でこの人だと思う人には、

惜しみなく出してしまうのですが、、、

(なかなか人を見る目がなくて)

 


アリと一緒で砂糖を持って

いなければ、自分からよって

行く事があっても。

相手から、

よってはきませんからね。

 


ちなみにイラン人の会社は、

何十ページもの雇用契約書や

就業規則を理解した上で同意書に

サインを求められました。

過去に文化の違いで、

痛い目にあったからと。

(そこは信頼関係のない、

ザっ監視社会ですから)

 


自動車整備士をやってみた時に、

切れた電球を交換する際。

STANLEY(スタンレー)という

メーカーの新品の在庫電球箱ごとに、

いろいろな人の言葉が書いてありまして。

清水の次郎長やいろいろな人の、

その中にシェークスピア

「貸す人とも、借りる人ともなるなかれ」

という言葉を思い出しました。

シェークスピアがどんな人か

知りませんけど無駄に

おぼえているものですね。