Yamaryou’s blog

人と人とのソリューション

◎安請け合い🛠

f:id:Yamaryou:20210606045735j:image

 

 

●引き受ける責任

 


特に人の物であり、子供が使う物。

 


お返しした後、いろいろな事を反省。

いろんな不具合やトラブルを想定し

問題の目をつむいでも。

やはり100%はないと思います。

 


ラジコンのようなオモチャも

ケガや事故が発生する可能性はゼロとは

いいきれないので。

 


やはり、おもちゃの改造を引き受ける

事は行わない方がいいと思います、

今後いっさい引き受けませんし。

 


車に走る曲がる止まるの

安全原則があるように

電気にも安全原則があります

感電しないなど。

 


かたくておもたい話かもしれませんが、

メーカーでもリコールなどの責任を

考えたらラジコンも早く飽きるか、

故障してもらう事を願います。

 


生産技術に携わった時の事を、

思い出せるいいきっかになり感謝です。

 


当たり前に使っている製品にかかる

責任の重さと価値を思い知り。

支払いと決済が手軽になっても、

責任が手軽になる事はやはりないと

思います。

 


物損などお金で解決できても、

人命はそんなわけにいきませんからね。

 


子供にモニタリングしてもらうとか、

海にぶっこんでみるとは比に

ならないくらいメーカーは、

実験や評価を繰り返し製造物責任法

PL法を適合させている

わけですから。

 


「私失敗しませんから」じゃないですが、

フリーランスとは違う責任をとってくれる

メーカーや会社組織の役割が

そこにあるのだと感じますし。

 


だれのせいにもできない、

アポロ13ミッションや

訓練・シュミレーションのすごさ緊張感

は、成功した者にしか味わえない達成感が

そこにあるのかと。

 


のんびり日曜日の夕方に、

ちびまる子ちゃん」を観えることが

いかに平和で幸せなことか。